他塾で成績が上がらないお子様をお持ちのお母様へ
■夏期講習のご案内
この夏、ドーンと一発逆転やってみたい!
全く違う環境で、全く違い学び方にバシッと挑戦し、次の定期テストでバーンと結果を出したい!
今までの自分ではイヤだ!全く違う自分を引き出し、成績を上げるぞ!
口に出来なくても良い。
内心思っていればOK!
新しい成績の結果を引きだそうぜ!!
夏のキーワードは「夏、やるっ!」
個人指導塾 進化で成績が上がる理由
●その1、個々にあった演習から開始
一人一人、弱点は違います。
また、出来る問題も違います。
だから夏期講習でやる事は一人一人違いが出てきて、進む状態にも違いが出てきます。
●その2、演習主体の授業
成績が上がるのは、試行錯誤してテキストを解いた時で丁寧に授業を聞いた時ではありません。
ペンギンが雛に餌をせっせと与え続けても、飛び立つ事は出来ません。
魚の取り方を自ら覚えて、効果的に魚を取れる様になった時に大海原で飛躍出来るのです。
同様に、この夏子供にも飛躍してもらいたい。
そのために演習を主体とし、自分の弱点と向き合い克服する演習を主体とし、徹底的に弱点に向き合ってもらいます。
授業を通して徹底的に混乱し悩んで下さい。
混乱は成長の一歩手前の段階です。
そこを乗り越えると大きく成長します。
●その3、目標設定
ホームルームで毎回学ぶことを自ら決め、学習の姿勢について課題を明確にした上で演習を行い、演習後に結果を振り返ります。
目的意識を持った学習だから濃密な学習が可能となり、子供はより以上の自分を引き出そうと一所懸命に努力し、PDCA「PLAN、DO、CHEACK、ACTION」を繰り返します。
●その4、反復演習
子供は反復演習を繰り返すため、より深く一つ一つの問題に注意深く正対し、何度も何度も繰り返し同じつまづきに直面し、弱点克服を試み、大きな壁を乗り越えようと試行錯誤を試みる努力を行います。
現在抱えている弱点は何ですか?
是非面談の際にお聞かせ下さい。
■コース案内
お約束します。
・苦手な課題を見抜き、適切な指導を行います。
・効果的な学習方法の指導を行います。
・一人一人、個別に指導を行います。
お気軽にご相談下さい。
しつこい売り込みも行いません。安心してお電話下さい。
お申し込みはお電話、または申し込みフォームからご連絡下さい。
■夏期講習のコース案内(1)
■夏期講習のコース案内(2)
中3生向け
『90時間ハイパー講習(15日間)(5教科)』
目指している第一志望校合格に向けて、偏差値10アップしたい!そんな思いをぶつけ、この夏に頑張りたい人のためのコース。朝10:30~17:55まで行います。主に中1,2年生の5教科の内容を総復習し、受験の基礎固めをします。英語はリスニング対策も実施。
日程:7/21(金)~8/10(木)の15日間
※土曜日曜は休み
時間:12:00~21:55
教科:国・数・社・理・英
料金:76,500円(税込)
72時間スタンダード講習(12日間)(5教科)
現段階で自分なりの学習習慣がついていて個人指導塾 進化と家庭学習を両立できる生徒ならこのコースで十分力を発揮でるのではないでしょうか。中2生範囲の総復習が終わっていない方は、ハイパー講習が良いですよ。
日程:7/21(金)~8/10(木)の12日間
※土曜日曜は休み
時間:14:35~21:55
教科:国・数・社・理・英
料金:65,100円(税込)
●中2生向け
『60時間ハイパー講習(15日間)(5教科)』
入試では、中1の範囲が30%、中2の範囲の30%が出題。
ですから、1学期の総まとめが欠かせません。
そこで1学期の英語・数学の復習を実施します。
英語:過去(進行)形、助動詞will、be going to、接続詞that等が主な内容。
数学:式の計算・連立方程式の計算
必要時は、前学年の復習を深掘りしていきます。
中1範囲の復習時、
英語:3単現のS、疑問詞を中心に実施。
数学:1次比例・反比例、(1次方程式)
(比例・反比例の力は中2の2学期で学習する1次関数の土台。
期末テストの連立方程式が不得意であるとき、1次方程式のテコ入れ)
理科:メインは1学期の復習。必要時、1年生の復習(「光と音」や「力と圧力」等)も可能。
社会:地理か歴史を選択し、苦手な範囲を復習。
国語:語彙力の強化と論説文2題、小説文2題を学習します。1学期に習った文法・漢字の復習も実施。
日程:7/21(金)~8/10(木)の15日間
※土曜日曜は休み
時間:18:00~21:55(70分毎に10分休憩)
教科:国・数・社・理・英
料金:35,700円(税込)
『40時間スタンダード講習(10日間)(英数+1教科選択)』
トップグレード講習内容を3教科に絞って学習します。英数必修+国理社の中から1科目選択します。
日程:7/21(金)~8/10(木)の10日間
※土曜日曜は休み
時間:18:00~21:55(70分毎に10分休憩)
教科:英・数+1教科
料金:29,500円(税込)
『20時間ライト講習(5日間)(英数)』
ハイパー講習内容を英数に絞って学習。
日程:7/21(金)~8/10(木)の5日間
※土曜日曜は休み
時間:18:00~21:55(70分毎に10分休憩)
教科:英・数
料金:24,300円(税込)
●中1生向け
『60時間ハイパー講習(15日間)(5教科)』
高校受験では、中1の範囲が30%、中2の範囲が30%の出題。
そのため1学期の総まとめが必要です。
英語:be-動詞、一般動詞の肯定文⇔疑問文⇔否定文の書き換えを徹底。更に進行形、助動詞canなど1学期の既習範囲の総復習を実施。
数学:1学期の復習だけでなく、必要時はその土台となる小6の速度計算、百分率などを復習を実施。そして2学期の予習「1次方程式」を実施。
理科:1学期で習った範囲を復習。
社会:地理か歴史を選択し、苦手な範囲を復習。
国語:論説文2題、小説文2題を学習。1学期にならった文法・漢字の復習も実施。
日程:7/21(金)~8/10(木)の15日間
※土曜日曜は休み
時間:18:00~21:55
教科:国・数・社・理・英
料金:35,700円(税込)
『40時間標準コース(10日間)(英数+1教科選択)』
ハイパー講習内容を3教科に絞り学習。英数必修+国理社の中から1科目選択。
日程:7/21(金)~8/10(木)の10日間
※土曜日曜は休み
時間:18:00~21:55
教科:英・数+1教科
料金:29,500円(税込)